コーヒー、お茶は水分? ~水のお話③~
子連れも安心、産前産後の調整もおまかせください!
「関西初の姿勢分析師」「美構造®ボディスタイリスト」の川上です。
【コーヒー、お茶では水を補給できません】
「水分補給してますか?」
と聞くと、
「毎日、コーヒーをたくさん飲んでいます!」
という方がいます。
でも・・・
コーヒーは水分補給になりませんよ!
コーヒーに含まれるカフェインには「利尿作用」があります。
体内の水を尿として排出してしまいます。
つまり、コーヒーを飲めば飲むほど、逆に脱水状態になっちゃいます。
緑茶も同様です。
カテキンやポリフェノールが含まれている飲み物には、カフェインも含まれています。
カテキンは脂肪の燃焼効果など、良い面もありますが、
反面、利尿作用があります。
つまり、コーヒーや緑茶を大量に飲んでいると、
水分不足になってしまう可能性が大です!
これらはあくまで嗜好品として、少量を楽しんでもらえれば。
コーヒーを飲むなら、ノンカフェインのものを選べたら良いですね。
お茶なら、ルイボスティーやプーアル茶がオススメです。
水分補給には、やはり「水」を飲むのが一番です(^^)/
【水のお話シリーズ】
**************************************************************
【セルフ整体法】体軸(TK)リセットを人に指導できるようになる
「体軸キネティックチェーンリセット・マスター講座」受講希望受付中♪
体軸(TK)リセットについて、詳しくはこちら↓
https://ta-na-gokoro.com/blog/2336/
**************************************************************
開脚指導で、楽しんで稼げる仕事をしたい方はこちら↓
話題の開脚を教えられるようになる
「美構造®開脚システム指導者養成講座」開講希望受付中!
詳しくはこちら↓
https://ta-na-gokoro.com/blog/2397/
**************************************************************
【美構造®「開脚」セッション】 受付中!
このメソッドで開脚ができるようになると、嬉しいことが盛りだくさん!
◎ ウェストダウン!ヒップアップ!
◎ 勝手に姿勢が良くなり、スタイルアップ!
◎ 肩こり、腰痛等、不調が改善する!
◎ 産後ケアに最適!
◎ 循環がよくなり体温上昇、痩せやすくなる!
◎ 身体の軸が無意識にできて、身体能力アップ!
◎ 気持ちのブロックが外れて前向きに! 等々
とにかく、今までの自分の身体・心が変わります!
楽しいですっ(^^♪
セッションの日程は、ご希望に合わせて対応しますので、お気軽にお問い合わせください!
この開脚を人に指導できるようになる
「美構造®開脚インストラクター養成講座」も募集中♪
下記いずれかに、どしどしお問い合わせください(*^^)v
電話:075-634-8787
【開脚でひらける明るい未来を】
*****************************************************
これは知らなきゃ損!!
「美構造®メソッド」って何?
無料のメルマガが公開されています。開脚講座の前に読んでおいてもらうと、より楽しんでもらえます!
さらに具体的に知りたい方は、こちらもオススメ
*****************************************************
たなごころ公式LINEはじめました!
不定期でLINE限定お得情報をお知らせします。
QRコードはこちら!
ご縁に感謝♪
■当院の情報■
たなごころ整骨治療院
〒612-8048 京都市伏見区大阪町612(ナビ検索時は596)
TEL 075-634-8787
E-mail info@ta-na-gokoro.com
受付時間:9:00~13:00/15:00~20:00
土曜午後は不定休・事前予約のみ
日祝休診
アクセス:伏見桃山駅より徒歩4分/桃山御陵前駅より徒歩5分
駐車場 2台有
【予約優先制】